こんにちは!もち子です(@motikotankyuubu)
キャンプ初心者でも気軽にアウトドアを楽しめるという理由で、「グランピング」の人気が高まっています。
静岡県は富士山や動物園、アウトレットなどの観光地が多いため、グランピング施設もそれに合わせて増えているんですよ。
そのため、子供の長期休暇に合わせてアウトドア体験させてあげたいという親御さんも多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、静岡県で利用できるグランピング施設を10個紹介します。
子連れ目線で見た宿の特徴を詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
【どのあたりに宿があるの?】エリアごとに分けて紹介
「静岡県」と一言で言っても範囲が広いので、地域名を聞いてもいまいちピンとこないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回ご紹介する施設を、エリアごとに分けてみました。おすすめの観光地も合わせてご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね^^
【静岡】グランピング施設があるエリアは6つ!
静岡のグランピング施設は、6つのエリアに点在しています。
- 熱海
- 伊豆高原
- 東伊豆
- 伊豆長岡
- 西伊豆
- 御殿場
ほとんどのグランピング施設が静岡県の下の方に位置しているため、富士山は見えません。
富士山を眺めながらグランピングを楽しみたいという方は「御殿場周辺」か、「山梨県」がおすすめでしょう。
◎山梨県の富士山が見えるグランピング施設の紹介はこちら↓↓
【山梨】知らなきゃ損!富士山が見えるグランピング施設9選【比較】
【観光地と合わせて探すと移動が楽】子供と楽しめるおすすめスポット3選!
子供と行って楽しめるおすすめ観光地をご紹介します。遊びスポットと合わせてグランピング施設を探すと移動も楽ですよ。
静岡県の有名観光地は広い範囲に点在しています。
そのため、車がないと移動が厳しいかもしれません。
※もし、エリアごとの近場の遊び場を探したいという方は、無料で検索できる「日本最大級のレジャー総合情報サイト 」を参考にしてみてください。
情報量が多く、簡単に予約もできるのでおすすめです。
1位:富士サファリパーク
▲餌をもらいに動物が寄ってきてくれる
マイカーやバスで園内を回ることができる動物園です。間近で野生動物を見ることができるため、かなり迫力がありますよ。
特におすすめなのが餌やり体験でしょう。トングを使って実際に動物たちに餌をあげることができます。
近くで見る動物たちは思ったより体が大きく、牙や目、手足などの細かい箇所を観察できるのが魅力。
動物園自体の規模も大きいため、大人も一緒に楽しめる場所でしょう。
施設名 | 富士サファリパーク |
住所 | 〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27 |
公式サイト | https://www.fujisafari.co.jp/ |
2位:三島スカイウォーク
▲渡り切った後の達成感はすごいです
日本最長の吊り橋です。天気が良いと富士山も見えるため、写真映えスポットとしてもおすすめですよ。
また、吊り橋を渡った奥にはアクティビティがあります。
▲恐竜迷路の中から9個の卵を探すゲーム(小さい子向け)
◎アクティビティの一部紹介↓
- バギー体験
- ジップライン
- 恐竜アドベンチャー
- 関東最大級のアスレチック
全て有料ですが、ここでしかできない体験もあるため、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
小さい子供でも遊べるよ!
動きやすい靴&服装で来るがおすすめ!
思ったよりも時間が過ぎるので気を付けて。
施設名 | 三島スカイウォーク |
住所 | 〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313 |
公式サイト | https://mishima-skywalk.jp/ |
3位:伊豆ぐらんぱる公園
▲広いので歩きやすい靴がおすすめ
東京ドーム5個分の広さがある公園です。遊具やアトラクションが充実しているため、小さいお子さんにピッタリでしょう。
もち子が特におすすめしたいのは、夜の「イルミネーション」。
広い敷地内全体が美しく輝き、夜でもアトラクションに乗ることができます。
イルミネーションだけ見に来る観光客も多いよ!
もち子の子供は、夜のアトラクションに大興奮していました。
施設名 | 伊豆ぐらんぱる公園 |
住所 | 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090 |
公式HP | https://granpal.com/ |
イルミネーションについて | https://granillumi.com/ |
【早見表】静岡のグランピング施設【安い順】
施設名 | 楽天トラベル最安料金 |
【御殿場】御殿場高原 時之栖 | 3200円~ |
【熱海】鉄板ダイニング ゆとりろ熱海 | 4400円~ |
【伊豆高原】プチホテル 伊豆シャボテンヴィレッジ | 8300円~ |
【東伊豆】Tiny Base | 9000円~ |
【東伊豆】マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ | 13400円~ |
【伊豆長岡】UFUFU VILLAGE | 15565円~ |
【御殿場】GLAMPING 藤乃煌 | 19250円~ |
【西伊豆】西伊豆ぐらんぷ | 19500円~ |
【伊豆高原】伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング | 19800円~ |
【西伊豆】雲と風と | 20000円~ |
【子連れ目線で紹介】おすすめ!静岡のグランピング施設10選
上記の写真を参考に、エリア別でグランピング施設をご紹介します。
▼【合わせて読みたい】【絶景】オーシャンビューが魅力!熱海の人気ホテル20選

▼【静岡】おすすめのリゾートホテル10選!【子連れOK】

【熱海】鉄板ダイニング ゆとりろ熱海
元テニスコートの場所に建てられたグランピング施設です。
今流行のモバイルハウス(トレーラーハウス)を利用しているので、夏でも冬でも快適に過ごすことができますよ。
【部屋】定員3名!木のぬくもりを感じられるモバイルハウス
客室はモバイルハウスとなっており、全部で6棟あります。(車は横付け可能)
木のぬくもりが感じられる温かみのあるお部屋は、まったり過ごすのにピッタリ。
定員3名に対してベッドが2台ですが、1名ソファベッドを利用することができます。
口コミでは、ベッドが大きめなので添い寝でも余裕で寝ることができるとありました。(幼児添い寝時の最大定員は4名様となります)
▲本館のお風呂。露天風呂もあるのでゆっくり過ごせそうです
シャワー室とトイレは室内に付いていません。トイレは共用を。お風呂は本館の温泉を利用できます。
小さい子供用にベビーチェアやベビーベッドも完備されているのが嬉しいですね。
※モバイルハウスには洗顔や歯磨きをする洗面台がないので、本館で済ますのがいいかもしれません。
本館には無料で遊べるプレイルームがあるよ!(ビリヤードや卓球)
24時まで開放されています。
◎子供料金
- 0~2歳:添い寝 無料
- 3~6歳(未就学児童):大人の50%(素泊まり・朝食付きは100%)
- 6~12歳(小学生):大人の70%(素泊まり・朝食付きは100%)
【食事】海鮮系が多め!部屋への持ち込みは自由
▲海鮮が多いと口コミがありました
食事は1泊2食付きで子供メニューはありません。スタッフの方が全て準備してくれます。
本館に泊まる場合は、子供メニューがあるみたい。
パエリア、ポトフ、海鮮系、マシュマロなどが出てきますが、子供は少し食べにくいかもしれません。(アレルギー対応もしていないとのこと)
飲食の持ち込みは自由とあったので、海鮮が苦手な方は何か違うものを準備すると良さそうです。
※周辺にコンビニエンスストアなどの売店はないので注意してください。
【施設詳細】
施設名 | 鉄板ダイニング ゆとろり熱海 |
住所 | 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山1173-534 |
公式サイト | https://www.yutorelo-atami.jp/ |
楽天トラベル最安料金 | 4400円~ |
【伊豆高原】伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング
大室山のすぐふもとにあるグランピング施設です。
車で3分のところに「伊豆グランパル公園」があるので、イルミネーションを見に行きたい方におすすめですよ。
【部屋】お風呂とトイレ付きの便利なドームテント
▲色使いがとっても可愛いお部屋
全室エアコン完備のドームテントタイプのお部屋です。(※4歳以上から宿泊可)
部屋は3種類。
- 洋室(ベッド/2~5名)
- 和室(敷布団/2~6名)
- 和洋室(ベッド/2~5名)
和室以外はベッドですが、押し入れに布団が収納されています。
また、全てのお部屋にはバスルーム&ウォッシュレット付きトイレが付いていてとっても便利。
トイレの度にいちいち外に出なくていいので、小さい子連れファミリーに嬉しいですね。
▲グランピング専用露天風呂で体を洗うこともできます
お風呂はドームテントでも入ることができますが、少し足を延ばせば「グランピング専用温泉露天風呂」も利用できます。
◎利用時間↓
- 夜:18時00分〜23時00分まで
- 朝:6時00分〜8時30分まで
※時間を守らないと大室山のリフトから見えてしまうので、注意してください。タオルはないので部屋から持って行きましょう。
◎子供料金(4歳以上から宿泊可。3歳以下は宿泊不可)
- 小学生:大人料金の70% ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事布団あり):大人料金の70% ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事のみ):大人料金の60%
- 小児(布団のみ):大人料金の55%
- 小児(食事布団なし):大人料金の35%
【食事】おしゃれなBBQは子供にもおすすめ!
食事付プランや素泊まりプランがあります。
◎食事つきプラン
おしゃれなBBQメニューを食べることができます。スタッフが準備してくれるので手ぶらでOK。
焼くのは自分たちで行いますよ。(※ドリンクなし)
ドリンクの持ち込みOK!
調理が必要な食材の持ち込みはNG!(それ以外はOK)
車で5分程度のところにセブンイレブンとファミリーマート、ドラッグストアがあるよ。
季節によって変動すると思いますが、ウインナーや焼きおにぎり、マシュマロなど子供向けのメニューが多い印象です。
食べ残しても部屋で食べることができるで、満腹になっても安心ですね。
◎素泊まりプラン
好きな食材とドリンクを準備して、自由に調理できるプランです。
▲すぐ横がプライベートデッキで便利
- BBQセット無料貸し出し
- テントにプライベートデッキ隣接
- お皿、コップ、箸、トング
上記は無料貸し出しできる備品です。ただしまな板・包丁はありません。
【施設詳細】
施設名 | 伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング |
住所 | 〒413-0231静岡県伊東市富戸1317番地13 |
公式サイト | https://id-village.jp/glamping/index.html |
楽天トラベル最安料金 | 19800円~ |
【伊豆高原】プチホテル 伊豆シャボテンヴィレッジ
上記で紹介した「伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング」と同じ敷地内にあるお宿です。
コンセプトが違っており、予約サイトも別。
プチホテルの方は「自然や動物」がテーマなので、小さい子連れにおすすめでしょう。
【部屋】小さい子供は大喜び!動物のぬいぐるみがお出迎え
ドームテントタイプの和洋室のお部屋です。
「自然や動物」がテーマとなっており、3種類の中から選ぶことができます。(※壁が薄めなので、隣の音が聞こえる場合があります。)
- ダイナソーサイト(定員2~4名/ベッド2台+布団×2枚)
- カピバラさんサイト(定員2~4名/ベッド2台+布団×2枚)
- アニマルサイト(定員2~4名/ベッド×2台+2枚)
ベッド2台に布団2枚が完備されていますが、ベッドが広めなので大人2人・子供2人でも余裕とのこと。
お風呂とトイレはお部屋に付いていません。テントサイト横にある共同シャワー、トイレ、洗面台を使います。
プチホテル内に貸切家族風呂もあるので、そこを利用してもいいよ!(無料)
その場合は、チェックイン時に予約してね(時間制)。
プチホテル内の貸切家族風呂には、ベビーバスやベビーソープがあって使いやすいでしょう。
ルームキーを使って電気を付けるので、忘れないように気を付けてくださいね!
◎子供料金の例(大人1名1泊あたり/2食付き)
- 大人2名:17,800円(大人1名あたり)
- 大人3名:17,100円(大人1名あたり)
- 大人4名:16,800円(大人1名あたり)
- 小学生:9,800円 ※人数を大人料金計算・部屋人数に含める
- 幼児(食事布団あり):6,800円 ※人数を大人料金計算・部屋人数に含める
- 幼児(食事のみ):5,800円
- 幼児(食事布団なし):2,800円
素泊まりプランだともう少し安くなります。
【食事】プランは2種類!持ち込み自由な素泊まりプランは値段も安め
- 1泊2食付きプラン
- 素泊まりプラン
があります。
◎1泊2食付きプラン
食事付プランは、肉や野菜、シーフード、焼きおにぎり、フルーツスモアなどのBBQメニュー。(子供は大人の半量ほど)
スタッフが準備してくれるので手ぶらでOKなのが嬉しいですね。
ちなみにドリンクの持ち込みは自由なので、事前に購入しておきましょう。(部屋の冷蔵庫に無料のドリンク(水・お茶)はあります)
幼児食・離乳食の用意はできません。
自分たちで持ち込む必要があります。
◎素泊まりプラン
素泊まりプランは、自分たちで食材を持ち込んで自由にBBQできるプランです。
部屋に冷蔵庫があるので生鮮食品も安心ですが、そこまで大きい冷蔵庫ではないので注意してください。
◎素泊まりプランでの無料貸し出し
- BBQグリル
- お皿・箸・フォーク・トング
- 塩・胡椒・油
テント横のプライベートデッキ(専用ガスグリル付き)でBBQができます。
・包丁、まな板、鍋などの調理器具はないです。
・食材を洗う場合は、パウダールーム前のシンクが使えます。
施設詳細
施設名 | プチホテル 伊豆シャボテンヴィレッジ |
住所 | 〒413-0231静岡県伊東市富戸1317-590 |
公式サイト | https://id-village.jp/petithotel/ |
楽天トラベル最安料金 | 8300円~ |
【東伊豆】マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ
ハワイアンな家具がおしゃれなキャビン型グランピング施設です。
高い立地に位置しているため、モノレールや自動運転の車に乗って移動します。
【部屋】トイレ付の客室!お風呂は外の貸切露天風呂を
「ハワイアンスタイル」がモチーフのキャビン型グランピング施設です。
ベッド、トイレ、洗面台付き。(トイレはカーテンで仕切られているタイプ)。
ベッドが少し小さめなので、寝相が悪いと落ちるかもしれません。
お風呂は、歩いて行ける距離に無料貸切露天風呂があります(予約制)。コンパクトなので、大人1人&子供1人くらいがおすすめでしょう。
お風呂は回数&時間制限が設けられているため、繁盛期に泊まると少しせわしないかもしれません。(口コミによると家族で1時間)
◎子供料金例(大人14100円/1名の場合)
- 子供(3~5才) 子供用の食事, 寝具あり:7050円
- 子供(3~5才)子供用の食事, 寝具なし:5500円
- 子供(3才未満) 食事なし, 寝具なし:2200円
【食事】食事準備はほとんどしなくてOK!初心者でも安心
スタッフが部屋まで食事の準備をしにきてくれます。ほとんど作ってくれるため、自分たちで火おこしをする必要はありません。
食事は、部屋のすぐ横にあるテラスで食べます。部屋と食事をするテラスが繋がっているため、子供が食べ終わってしまっても安心。
部屋で遊んでいる子供を見守りながら、大人はゆっくり過ごすことができます。
ちなみに、赤ちゃんだと下が固い床なので、タオルケットか何かあると便利かもしれません。(膝にのせて食べることになるので大変です)
飲食物の持ち込みOK!
部屋に何もないので、ドリンクは必須です。
フロントに少しありますが、値段が高めですので注意!
・アレルギーがある場合は、予約時に伝えましょう。
・子供メニューはありません。
【施設詳細】
施設名 | マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ |
住所 | 〒413-0301静岡県賀茂郡東伊豆町大川1096-1 |
公式サイト | http://mahina.cc/ |
楽天トラベル最安料金 | 13400円~ |
【東伊豆】Tiny Base(タイニーベース)
キャンプ以上グランピング未満という感じの宿泊施設です。プライベート空間を重視している方に特におすすめですよ。
【部屋】1日1組限定の貸切型施設
▲迫力あるプロジェクター鑑賞ができそうです
「タイニーハウス(小さな家)」を利用した宿泊施設。
部屋が5つのみの「完全1組貸切型」のお宿です。1つ1つが離れており、プライベート空間が確保されているのが特長。(一部同じ敷地内)
THE SEA(定員8名) サウナ施設有/完全プライベート型 |
シングルベッド☓5,2段ベッド☓2(4ベッド。大人6名様以上の場合のみ利用可能。) |
THE ROCK(定員5名) サウナ施設有/完全プライベート型 |
シングルベッド☓5 |
THE TRee(定員9名) サウナ施設有/完全プライベート型 |
シングルベッド☓5,シングルベッド☓4(大人6名様以上の場合のみ利用可能。) |
THe River HOUSE(定員5名) ★The River TRAILERと同じ敷地内 |
シングルベッド3台、ダブルベッド1台 |
The River TRAILER(定員5名) ★THE River HOUSEと同じ敷地内 |
シングルベッド 5台 |
▲自然の中でサウナが楽しめます
全室にウォッシュレット付きトイレ&シャワールームがあります。(ボディソープやシャンプー有)浴槽がないので、子供のお風呂が少し大変かもしれません。
※上記の写真に写っているお風呂は「サウナ用」なので、体を洗うことはできません。
プロジェクターもあるので、子供も大喜び!
Amazon Prime・Netflix・YouTube・Disneyが視聴可能です。
◎子供料金
- 小学生高学年(4~6年生):大人料金の80%
- 小学生低学年(1~3年生):大人料金の60%
- 2~5歳:大人料金の40%
- 幼児(0~1歳/布団なし):1500円
【食事について】食材&ドリンクは持ち込み自由!完全素泊まり
▲おしゃれなキッチンスペース
完全素泊まりなので、自分たちでドリンクや食材を準備する必要があります。
キッチンスペースがあるので、調理も簡単。冷蔵庫もあるので、生鮮食品も安心ですね。
◎準備されているもの(一部)
- 塩・砂糖・醤油・胡椒・菜種油
- 鍋(大・中・小)
- フライパン
- ボール・ザル
- フライ返し・木べら・お玉・泡だて器・菜箸
- ワインオープナー・ピーラー・ワサビおろし金・缶切り・栓抜き・計量カップ
- BBQトング
- 炊飯器(計量カップ・しゃもじ付き)
- アルミホイル・サランラップ・キッチンペーパー
スプーンやフォークもあるので、小さい子供がいても安心でしょう。
火起こしも全室ガス式BBQグリルがあるため楽ちんです。日本とは点火レバーを回す向きが違うので、そこだけ気を付けてください。
▲ガラス張りになっているので雨でも安心
また屋根&ガラス張りとなっているので、雨でも安心してBBQを楽しむことができますよ。
【施設紹介】
施設名 | Tiny Base |
住所 | 〒413-0513静岡県賀茂郡河津町浜390-1 |
公式サイト | https://tinybase.co.jp/ |
楽天トラベル最安料金 | 9000円~ |
【伊豆長岡】UFUFU VILLAGE(ウフフ ビレッジ)
「花火ができるエリア」、「焚き火でスモアが楽しめるエリア」、「水遊び場」など、子供が遊べるアクティビティが充実しているグランピング施設です。
【部屋】部屋は全てエアコン完備!季節を問わず楽しめる
3タイプの部屋から選びます。車は横付けできませんが、荷物を運べるカートを借りることができますよ。
◎テントサイト(定員4名/ベッド×2台)
▲冬はこたつが入ります
ベッド数を超える人数の場合は、寝袋を使用します。
トイレ・お風呂は付いていないので、外の共用トイレを使いましょう。
お風呂は大浴場(無料)&貸切家族風呂(宿泊予約時に予約可/1家族2000円)が利用できます。
バスタオルを持って行くのを忘れずに!
◎トレーラーサイト(定員4名or6名)
▲トレーラーサイトDタイプのお部屋です
2種類のトレーラーがあります。
- トレーラーサイトD(定員4名):クイーンサイズベッド×1台、ソファーベッド2台
- トレーラーサイトE(定員6名):クイーンサイズベッド×1台 ・ソファーベッド2台・シングルサイズ二段ベット1台
トイレ&シャワーが付いていて便利!トイレが我慢できない小さいお子さんにおすすめです。
◎ドームテントサイト(定員3名or4名)&ペット可の部屋もあります。
▲部屋ごとにクッションやカーテンなどの色味やライトの形が違います
◎定員数によってベッドの数も違います↓
-
定員3名:シングルベッド×3台
- 定員4名:ゼミダブルベッド×2台
※ベッド数以上の就寝時は、マット&寝袋を利用します。
お風呂とトイレは付いていません。各管理棟横のトイレを利用しましょう。
お風呂は大浴場(無料)&貸切家族風呂(宿泊予約時に予約可/1家族2000円)が利用できます。
おむつ交換台は多目的トイレにあるよ!
◎子供料金例(目安/プランによって変更あり)
【1泊2食付き】
- 小学生:10,000円 ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事のみ):3,000円
- 小児(食事布団なし):0円
【素泊まり】
- 小学生:8,000円 ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事布団なし):0円
【食事】子供メニュー有!飲食物の持ち込みは自由
- 1泊2食付きプラン
- 素泊まりプラン
があります。
◎食事付プラン
食材・食器・器材は全て準備してくれるので手ぶらでOK。夕食の食材は冷蔵庫に準備されています。
こちらの良いところは、「お子様メニュー」があるところではないでしょうか。
メニューは以下です。
- 大山鶏・ウインナー3本・季節の焼き野菜
- 帆立1枚・天使の海老1尾
- 東京ラスクのラスクパン1人につき1/2本
小学生未満は無料ですが、食事な必要な子供がいる場合は、別途3000円(朝夕とも小学生と同じメニュー)で用意していただけます。
飲食物の持ち込みOK!
すぐ近くにコンビニやスーパーもあるよ。
全室冷蔵庫付き!
◎素泊まりプラン
自由にドリンク&食材&調味料を準備することができるプランです。
- 食器・カトラリー類
- 付属のガスBBQグリル
は、無料で利用することができます。(火気の持ち込みはできません)
【施設紹介】
施設名 | UFUFU VILLAGE |
住所 | 〒410-3215静岡県伊豆市月ケ瀬425-1 |
公式サイト | https://www.ufufu-village.jp/ |
楽天トラベル最安料金 | 15565円~ |
【西伊豆】雲と風と
2022年7月1日オープン予定のグランピング施設です。情報があまりないので、分かる限りで紹介させていただきます。
※予約は開始しています。
【部屋】全室天空バス付のグランピング施設!7月グランドオープン
▲館内で利用できるお風呂です
全室天空バス付の「ドームテントタイプ」のお部屋です。同じドームテントですが、お部屋によってベッドの数と大きさが違います。
- ダブルベッド×2台(定員4名)のドームテント
- シングルベッド×4台(定員4名)のドームテント
各デッキは天空風呂が設置されており、雄大な景色を見ながらお風呂を楽しめるのが魅力でしょう。
小さい子と入る場合は、濡れても大丈夫なオムツを準備しておくと良いかもしれませんね。
天空バスは水着で入るよ!
自分で水着を準備するか、レンタル湯浴み着を借りよう。
通常のお風呂は館内にあります(宿泊者無料)。
◎子供料金例(プランによって変動有)
- 小学生:15,000円 ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事のみ):8,000円 ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事布団なし):0円
【食事】食事はレストランでゆっくりと!子供メニューも豪華
夕食、朝食はどちらもレストランでの提供となります。
「お子様会席」「お子様ランチ」もメニューにあるので、子供と一緒でも安心ですよ。
【施設紹介】
施設名 | 雲と風と |
住所 | 〒410-3402静岡県沼津市戸田3878-72 |
公式サイト | https://www.kumotokazeto.com/ |
楽天トラベル最安料金 | 20000円~ |
【西伊豆】西伊豆ぐらんぷ
珍しいドリンク飲み放題制のグランピング施設です。ドッグランが付いているので、ワンちゃんと一緒に宿泊も可能ですよ。
【部屋】冷蔵庫のドリンクは無料で飲み放題!(アルコールも有)
「ドームテント」タイプのお部屋です。
- 最大定員3名
- ダブルベッド2台
トイレ、シャワー、洗面台、露天風呂(洗い場付)が専用で付いており、子連れの方でもゆっくり過ごすことができます。
また西伊豆ぐらんぷさんは、冷蔵庫のドリンク&部屋に用意してあるお菓子が全て無料というのがすごいところ。
管理棟に行けば、アルコールを含めたフリードリンクバー(飲み放題)も無料で楽しむことができます。
数種類のアラカルトも食べられるので、食後もゆっくり過ごしたい方におすすめです。
◎子供の料金
- 小学生:大人料金の70% ※人数を部屋人数に含める
- 小児(食事布団あり):大人料金の50% ※人数を部屋人数に含める
【食事】手ぶらでらくちん!食後は無料アラカルトを楽しもう
▲無料のアラカルトメニュー
1泊2食付きプランで泊まることができます。食材はスタッフが準備してくれるので手ぶらでOK。
BBQグリルを使って自分たちで焼いていきます。
メニューは定番のBBQメニューといった感じです。
飲食物の持ち込みOK!
ただし無料コーナーが充実しているから必要ないかも!
【施設詳細】
施設名 | 西伊豆ぐらんぷ |
住所 | 〒410-3618静岡県賀茂郡松崎町道部5 |
公式サイト | http://nishiizu-glamp.com/# |
楽天トラベル最安料金 | 19500円~ |
【御殿場】GLAMPING 藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場
富士山を眺めながら宿泊できるグランピング施設です。
この土地ならではのアクティビティが充実しているため、思い出作りにピッタリでしょう。
【部屋】ドームテントorキャビンから選ぼう
部屋は「ドームテントタイプ」と「キャビン」タイプの2種類あります。
◎ドームテント(定員2~4名・添い寝の子供2名まで)
▲部屋からでも富士山が見えます
専用のバス・トイレ・洗面所付の便利なお部屋です。バス・トイレは別々の独立型なので使いやすいでしょう。
ベッドは
・セミダブルサイズ2台
・ハリウッドツイン(2台のシングルベッドがくっついているもの)
・セルフ形式の布団2枚セット
が付いているため、添い寝の子供がいても安心です。
◎キャビン
▲ジャグジーやハンモックが中央にあります
人気のキャビンタイプのお部屋は4種類から選ぶことができます。
- 藤乃スイート(定員3名・添い寝の子供3名まで)
- グランデキャビン(定員3名・添い寝の子供3名まで)
- デラックスキャビン(定員2名・添い寝の子供2名まで)
- ドッグスイートキャビン(ペット可/定員3名・添い寝の子供3名まで)
変わった配置になっており、中央のテラスを挟んで、部屋が分かれているのが特長。
ダイニングルームとベッド・リビングルームが別々ということで、外履き用のサンダルやスリッパが準備されいます。(子供用はないかもしれません)
口コミでは、子供がいると移動が大変とありました。
寝室とトイレがテラスを挟んで離れているので、夜にトイレに行く場合は辛いとのことです。
ただ、中央で食事やジャグジーを楽しむことができるので、景色は抜群だよ!
部屋にシャワールームがありますが、子供を洗うのが大変という口コミもありました。
◎子供料金
- 0歳〜2歳は無料(添い寝・食事なし)
- 小学校高学年:大人料金の70%(食事込み)
- 小学校低学年:大人料金にの70%(食事込み)
- 幼児(食事のみ):大人料金の40%
【食事】飲食物の持ち込みOK!アレルギーにも対応可
▲おしゃれなディナーでゆっくり過ごせそう
- 2食付きプラン
- 素泊まりプラン
から選ぶことができます。
◎2食付きプラン
▲天気が良いと富士山を眺めながら朝食を楽しめます
「グランピングスタイル」と「バーベキュースタイル」があります。どちらも手ぶらでOK。
メインの料理を仕上げた状態で届けてくれます。焼くのは自分たちですが、ガスグリルが付いているので簡単に調理することができますよ。
※子供用メニューはありません。
7大アレルギー対応可とのこと!予約時に伝えましょう。
また飲食物の持ち込みは無料です。(冷蔵庫有)
◎素泊まりプラン
自分たちでドリンクや食材を準備できるプランです。
以下の物は部屋に設置されているので、荷物が少なくて済みますね。
- ガスグリル(1台、※使用は夕食時のみ)
- シングルバーナー(1台)
- 卓上コンロ(1台・ガスボンベ含む)
- 食器用洗剤・スポンジ・アルコール除菌
- バグカップ(人数分)
事前予約でカトラリー類やキッチンセットも準備できるため(有料)、荷物をできるだけ減らしたい方はチェックしてみてください。
【施設詳細】
施設名 | GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場 |
住所 | 〒412-0026静岡県御殿場市東田中3373-25 |
公式サイト | https://www.fu-ji-no.jp/kirameki/index.html |
楽天トラベル最安料金 | 19250円~ |
【御殿場】御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
富士山を眺めながらアウトドアを楽しめるグランピング施設です。
アスレチックや噴水ショーを楽しめるため、ファミリーに人気となっています。
【部屋】絶好のロケーション!アメニティがないので準備を忘れずに
▲すぐ近くで噴水ショーを見ることもできます
富士山を楽しみながらアウトドアを楽しめるグランピング施設です。
テントタイプのお部屋となっており、3種類から選ぶことができます。(定員4名(未就学児以下は定員にカウントしません))
- A-TYPE:シングルベッド4台(ベッドを移動させて広くさせることも可)
- B-TYPE:ダブルベッド2台
- C-TYPE:ダブルベッド2台
トイレは歩いて2~3分の所にプレハブの簡易トイレがあります。
土足厳禁ですので、脱ぎ履きしやすいクロックスなど準備するといいかもしれません。
▲「天然温泉気楽坊」は無料で入ることができます
お風呂も付いていないので、館内の「天然温泉気楽坊」を利用します。(チェックイン時に無料券をもらえます)
種類が豊富で景色も良いので、大人も一緒に楽しむことができますよ。
夜間は真っ暗なのでランタンを渡されるよ!
他にも懐中電灯があると便利かも
◎子供料金(1泊夕食付+気楽坊温泉込)
- 大人8,800円~
- 小人7,500円~
- 未就学児は定員にカウントしません。無料(布団/食事なし)
【食事】
- 1泊夕食付プラン
- 素泊まりプラン
朝食は付いていないので、フロントで予約する必要があります。
◎1泊夕食付プラン
肉盛り合わせや焼きそばなどを楽しむことができます。
食材は準備してくれるので手ぶらでOK。BBQグリルを使って自分たちで焼いていきます。
幼児の食事追加が必要な場合は、2日前の11:00までに予約センターに電話しましょう。1人前2200円のお子様メニューが購入できます。
飲食物の持ち込みはできないよ!
ドリンクは売店エリアで販売してます。
◎素泊まりプラン
園内のレストランや朝食会場での食事となります。
おしゃれなレストランがあるので、ゆっくり落ち着いて食事をとることができますよ。
【施設詳細】
施設名 | 御殿場高原 時之栖(ときのすみか) |
住所 | 〒412-0033静岡県御殿場市神山719 |
公式サイト | https://www.tokinosumika.com/ |
楽天トラベル最安料金 | 3200円~ |
知っ得ポイント
多くのグランピング施設では
- 子供用スリッパ(脱ぎ履きしやすき靴)
- 子供用の浴衣やルームウェア
を準備していません。
グランピング施設は外への移動が多いので、子供用のスリッパやクロックスなどの脱ぎ履きしやすい靴があると便利でしょう。
また口コミでは、子供用の浴衣やルームウェアがなくて残念だったという意見が目立ちました。
子供と一緒に行く場合は、パジャマなどの準備をした方がいいかもしれません。
まとめ
今回は静岡県のグランピング施設について紹介しました。
施設によって子連れ向きなところと、そうでないところがあるので、子供の年齢に合わせて選ぶと失敗しにくいかと思います。
ぜひ上記を参考に、自分たちにピッタリのグランピング施設を探してみてくださいね!