ダイソーで買えるホットサンドメーカー!ファミリー簡単キャンプ飯!

こんにちは!もち子です(@motikotankyuubu)

実はホットサンドメーカーは、簡単に「キャンプ飯」を作ることができる便利アイテム。

フライパンのようにして使えるので、パン以外にもいろいろ使うことができます。

しかもそれが「ダイソー」で安く手に入ることをご存知でしょうか。

今回は、「ダイソー」のホットサンドメーカーを実際に使って、本当に美味しく作ることができるのかレビューします。

合わせて、ファミリーで簡単に作ることができるおすすめレシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【コスパ重視な人必見】ダイソーのホットサンドメーカー

ダイソーのホットサンドメーカーについて、基本スペックを紹介します。

【直火OK】サイズ・重さ・価格

  • サイズ:縦13×横15×長さ33cm
  • 重さ:451.5g
  • 価格:1100円(税込)
  • 直火OK(IH×)

模様はなくシンプルデザイン。

意外と軽いので、ママや子供でも簡単に扱うことができるでしょう。

食パンもすっぽり入れることができました。

※ただし100円ではなく、1000円(税込1100円)なので気を付けて。

1100円(税込)なのが少しネックですが、これよりも安いホットサンドメーカーは探してもなかったです。(ホームセンター等)

表面の加工は?留め具は?【フッ素樹脂膜加工】

表面、裏面共に「フッ素樹脂膜加工」が施されていました。これなら食材がくっつく心配がないですね。

また、蓋を閉めることができる便利な金具も付いています。結構しっかりしているので、きちんと固定することができますよ。

かたくないので、子供でも簡単に扱えるかと思います。

使ってみて良かった点・悪かった点

◎使ってみて良かった点

  • 金具でしっかり蓋が固定できた。
  • 持ち手よりも焼くプレートの方が重いので、ひっくり返らなかった。
  • ひっくり返して焼けるので、表裏をしっかり焼くことができた(フライ返しいらず)
  • 具材がくっつかない。
  • 食材に火がすぐ通るので、子供を待たさなかった。

◎使ってみて悪かった点

  • 蓋を開けたとき、手が離せない(不安定)
  • 少ししか入らないので、大人数には不向き。
  • ホットサンドだと具がはみ出る(端がくっつかない)

使ってみて、特に良いなと思った点は

フライ返しなしで表裏が焼ける。
蓋ができるので蒸らしができる(早く火が入る)

この2点が最高に良かった!

【パン以外】簡単&安い!キャンプ飯【子供】

子供と一緒に作ったズボラ飯をご紹介します。

手間がかからず美味しいので、いつも以上に子供も喜んで食べてくれました。

【チーズ&ウインナー】餃子の皮でサクうま!

◎材料

・餃子の皮

・とろけるチーズ

・ウインナー

・油

・キッチンバサミ(あると便利)

・少量の水&水入れ容器

作り方

  1. 餃子の皮にチーズをのせる(スライスチーズだとやりやすいかも)
  2. ウインナーをのせる(太かったらキッチンバサミ)
  3. 餃子の皮のフチに水をつけて、巻いてとじる。
  4. ホットサンドメーカーに油を塗って、ウインナー餃子をのせる。
  5. 表裏と焦げ目ができたら完成。

※もう一枚を上から重ねて、円盤のようにしてもOK!

※子供が作るなら、スライスチーズの方が簡単かも!

ケチャップをつけると、さらに美味しくなるよ!

【肉巻きチーズ】巻き巻き簡単

◎材料

・豚バラ肉スライス(チーズが巻けるなら何でも可)

・とろけるチーズ

・塩コショウ

・油

作り方

  1. 肉を広げ、チーズをのせる。
  2. チーズを中に入れ込みながら巻く。
  3. ホットサンドメーカーに油を塗る。
  4. 巻いた肉をのせる。
  5. 焼き目がついたら完成。
  6. 最後に塩コショウを振る。

※ホットサンドメーカーをひっくり返して、表裏を焼きましょう。

※肉によっては脂がたくさんでるので注意!

蒸らすことで柔らかくなったのか、3歳の子供もムシャムシャ食べたよ!


【市販のハンバーガーを挟み焼き】表面さっくり

◎材料

・市販のハンバーガー

・油(お好みでバター)

・お好みでチーズ

※今回は「ヤマザキ」のハンバーガーパンを使用しました。

作り方

今回使用するのは「ヤマザキ」のハンバーガーパン。

中にはハンバーグしか入っていなかったので、チーズを足しました。

  1. ホットサンドメーカーに油orバターを塗る。
  2. 挟み焼きする。
  3. お好みの焼き色になったら完成。

ハンバーガーの表面がサクッとして、子供が「美味しい!」と完食したよ!


スイーツレシピはこちら↓↓



パン以外で活用したいなら「分離式」がおすすめ!

ダイソーのホットサンドメーカーは分離しないため、若干使いずらい面も。

ココからは、分離してミニフライパンとしても使える商品をご紹介します。

【杉山金属】ホットサンドメーカー スマイルクッカーDX

◎楽天市場:¥2699
◎Amazon:¥2701
◎Yahoo!ショッピング:¥2432

【日本製】IH&直火に対応可!ミニフライパンとして便利

日本製のホットサンドメーカーです。直火とIH両方使用できるため、使い勝手抜群。

家がIHの方におすすめでしょう。

ミニフライパンとして使う場合は、約45度の角度に開いて着脱します。

ホットケーキや焼きおにぎりなど、いろいろな料理を楽しむことができますよ。

サイズ 縦37.5×横16×高さ4cm
重量 1180g
プレート加工 フッ素樹脂加工
熱源 IH・直火対応
推奨するパンの厚み
プレート取り外し



【IWANO×燕三条】ホットサンドメーカー JP

◎楽天市場:¥5372
◎Amazon:¥3890
◎Yahoo!ショッピング:なし

【上下取り外し可能】フラット仕様でカスがたまりにくい

各メディアでも紹介されている、日本製ホットサンドメーカーです。

上下は簡単に取り外し可能。

・上面はおしゃれなロゴ付(ホットサンドにおしゃれな焼き色が付く)

・下面はフラット仕様(調理しやすい)

となっているのが特長です。

ガス火、炭火、直火と対応できる、キャンプにピッタリのアイテムでしょう。(IH非対応)

サイズ 長さ37×幅16.5×3cm
重量 758g
プレート加工 フッ素樹脂加工
熱源 直火対応
推奨するパンの厚み 6~8枚切り
プレート取り外し


【アイリスオーヤマ】具だくさん ホットサンドメーカー 直火式

◎楽天市場:¥1680
◎Amazon:¥1700
◎Yahoo!ショッピング:¥2234

【Amazonベストセラー】フッ素樹脂加工でお手入れ簡単

Amazonのベストセラー商品です。

上からしっかり押さえる設計なので、具材がたっぷりでもズレずにプレスすることができます。

大きめの肉や、お好み焼きなどを作る場合に便利でしょう。

もちろんミニフライパンとしても使用可能。2つに分けて複数作ることができます。

サイズ 幅15.9×奥行39×高さ4.9cm
重量 約720g
プレート加工 フッ素樹脂加工
熱源 直火対応
推奨するパンの厚み 6枚切りまで対応可
プレート取り外し



【IWANO】HASAMOCCA

◎楽天市場:¥3276
◎Amazon:¥2000
◎Yahoo!ショッピング:¥2990

熱伝導率が良く、調理簡単

熱伝導率が良い、肉厚アルミ合金を使用しているホットサンドメーカーです。

焼きムラもないので、初心者の方でも扱いやすいでしょう。

分離する際は120度に開き、接合部分を引き抜きます。

料理がしやすい両面フラット仕様が魅力。

サイズ 縦13.5×横15.1cm
重量 661g
プレート加工 フッ素樹脂加工
熱源 IH・直火対応
推奨するパンの厚み 市販サイズなら可
プレート取り外し



【INS-JUKE】ホットサンドメーカー 直火式

◎楽天市場:¥5442
◎Amazon:¥1829
◎Yahoo!ショッピング:¥2901

軽くて扱いやすい!【子供も簡単】

本体重量が350gと軽量!子供やママでも扱いやすいでしょう。

本体は、熱伝導に優れたアルミ製を使用。火が入りやすいので調理がラクチンです。

大きめサイズで、表面はフラット仕様。さまざまなレシピにチャレンジしたい方におすすめですよ。

サイズ 幅15.1×奥行13.7×厚さ3cm
重量 350g
プレート加工 フッ素樹脂加工
熱源 直火対応
推奨する厚み 6枚切りまでOK
プレートの取り外し


まとめ

今回はダイソーのホットサンドメーカーとおすすめレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?

ミニフライパンとしても利用できるホットサンドメーカーは、荷物の軽減にも役立ちます。

ぜひ上記を参考にして、キャンプ飯を楽しんでくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です