こんにちは!もち子です(@motikotankyuubu)
千葉県のグランピング施設について知りたい。
テントやキャンピングカー、コテージタイプがあって迷う。
子供が楽しめそうな所がいいな。
こんな疑問をお持ちのあなたへ。
◎本記事のテーマ
- 千葉県のグランピング施設をご紹介
- テント、キャンピングカー、コテージなど複数そろっている施設をピックアップ
- 客室の内容について
- 子供向けサービスの有無や内容について
本記事では、テントやコテージなど1カ所に複数そろっているグランピング施設をご紹介します。
他にも
・テント・ドームテント・キャンピングカータイプ
・コテージ・ヴィラ・1棟貸し切りタイプ
のみをピックアップした記事もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次
和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海
▲住箱からの眺め(写真1枚目)
食事 | BBQプラン |
お風呂 |
〇 ■全客室に専用シャワールーム有 |
焚き火 |
〇 ■各客室に「プライベートアウトドアスペース」が隣接。 ■専用焚き火、薪割道具有 |
房総半島・千葉富津の里山にオープンした施設です。
自由度が高く、焚き火や食事の時間制限がないのが特長。(消灯タイムもなし)
自分のペースでゆっくり楽しみたい方におすすめですよ。
◎子供料金について
■中学生以上:大人料金の80%
■小学生:大人料金の80%
■幼児:大人料金の80%
■添寝:一名につき5000円
※プランによって料金が異なる場合有。
【部屋】古民家・テント・住箱・長屋門の4タイプから選ぼう
客室は4タイプあります。
長屋門メゾネットタイプ部屋
▲「古い」と「新しい」を組み合わせた長屋門部屋
歴史的価値が高い長屋門を利用した客室です。
伝統はそのままに、新しいスタイルを取り入れているのが特長。
室内は古風な木造りの居心地よい雰囲気が漂っています。
築200年の古民家(定員4名)
築200年の古民家で、囲炉裏や掘りごたつを楽しむことができます。
95平米の広さがあるので、小さい子供なら走り回ることができるでしょう。
ノルディスク北欧テント
テントタイプの客室です。室内は暖房エアコン完備。
アウトドア感をより感じたいという方におすすめですよ。
モバイルハウス住箱
総ヒノキ合板で作られたsnow peakのモバイルハウス住箱です。
温かみのある室内を楽しむことができます。
【子供向けサービス】噴射花火や打ち上げ花火の利用可!
▲ハンモックチェアに乗って自然を眺めることができます
・専用のアウトドアスペースでマイペースに過ごすことができる(BBQ、焚き火)
・森散歩しながら、焚き火に使う薪拾いができる。
・子供も楽しめる専用薪割り台有り。
・焚き火や食事が時間無制限。消灯タイムもなし。
・自由に触れ合える動物がいる。
・各客室ごとにシャワールームがあるので、周りを気にせず利用可。
・各部屋にファイアースターター有り(原始的な火起こし体験可能)
・花火(手持ち花火、噴射花火、打ち上げもOK/持ち込み可)
噴射花火と打ち上げ花火は21まで。
手持ち花火は何時でもOK!
施設詳細
施設名 | 和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海 |
住所 |
〒299-1733 千葉県富津市高溝14 |
BUB RESORT(バブリゾート)
▲子供が楽しめるアクティビティが充実しています
食事 |
■BBQプラン ■アルコール含むドリンク飲み放題(3時間) |
お風呂 |
〇 ■ドームテント、ベルテント宿泊者は、共用シャワールーム利用。 ■コテージは専用のシャワー有。 |
焚き火 |
△ ■各サイトでは利用不可。 ■センターハウス横に焚き火台有。 |
東京ドームに匹敵する開放的な敷地(学校の跡地)が魅力のグランピング施設です。
宿泊料金に食事もアクティビティも含まれているため、1日を通して楽しむことができます。
◎子供料金について
■子供:14700円~
■赤ちゃん:無料
◎楽天トラベルで予約した場合
■小学校高学年は大人料金の70%
■小学校低学年は大人料金の60%
■幼児(食事/布団)は大人料金の60%
■ 幼児(食事のみ)は大人料金の60%
■幼児(布団のみ)は大人料金の0%
■幼児(食事・布団不要)は大人料金の0%
【部屋】コテージは専用のシャワー・トイレ付
▲ベルテント
3タイプから選ぶことができます。
コテージ(定員5名まで)
コテージ専用のトイレ・シャワーが付いています。
ダブルベッドがあるので、子供との添い寝を考えている方におすすめです。
ドームテント(定員5名まで)
森をイメージしたグリーンカラーのドームテントです。
横には屋根付きのBBQスペースが付いており、非日常感を味うのにピッタリです。
ベルテント(定員4名まで)
秘密基地感があるベルテントは、キャンプ初心者におすすめ。
中にはエアコンや冷蔵庫、ベッドなどがあり、快適に過ごすことができます。
【子供向けサービス】国内最大数のアクティビティ!専属クルーがいて安心
▲専属クルーがいるので安心!
・種類豊富なアクティビティに無料で参加可能(子供だけで参加可)
・アクティビティは予約必要なし。
・大型トランポリン・クライミングウォール
・ボールやフリスビー、バドミントンなどの貸し出し
・3時間飲み放題で大人も子供も楽しめる
いろいろなアクティビティがあるから、動きやすい服装がおすすめ!
施設詳細
施設名 | BUB RESORT |
住所 |
〒299-4332 千葉県長生郡長生村金田2811 |
Sport & Do Resort リソルの森
▲東京ドーム70個分の広さがあります
食事 |
■BBQプラン ■レストランディナーなど |
お風呂 |
〇 ■天然温泉「紅葉乃湯」※ ■スパ(長柄カルナの湯) |
焚き火 |
〇 焚き火ガーデン有。 |
※「グランヴォーススパヴィレッジ」「ホテルトリニティ書斎」宿泊者限定。
東京ドーム約70個分に相当する広大な敷地内に広がる体験型リゾート施設です。
・各種宿泊施設
・スポーツ施設、スパ
・レストラン
などがあり、季節によっていろいろなアクティビティに参加することができます
◎子供料金
<楽天トラベルの場合>
■小学校高学年は大人料金の80%
■小学校低学年は大人料金の80%
■幼児(食事/布団)は大人料金の70%
■幼児(食事・布団不要)は0円
※4歳から有料
今回は、その施設内にオープンしたグランピングエリア「Grandvaux Spa Village(グランヴォー スパ ヴィレッジ)」についてご紹介します。
【部屋】テント間広め!プライベート空間もしっかり確保
以下でご紹介する客室以外に、カフェやハーブナーセリー、タワーキッチンなどが併設されています。
テントキャビン
▲テント内は清潔感があります
丸型ではなく、非対称な多角形のオリジナルテントです。
デッキテラスが付いており、家具やインテリアなどが北欧仕様でとても可愛いですよ。
ちなみに、さらにランクが上の「テントキャビンプレミアム」というものもあります。(1棟のみ)
「テントキャビンプレミアム」はベッドルームとリビングルームが別々!
2つのルームを行き来できる広いスペースが魅力的だよ。
グランピングヴィラ
ダブルルームがある贅沢なヴィラです。
定員が2名なので、カップルや夫婦におすすめですよ。
テラスハウス
▲最大8人まで泊まれるログコテージ
デッキテラス付きのログハウスです。
バス・トイレ完備なので、子連れファミリーにおすすめですよ。
【子供向けサービス】アクティビティや体験プログラムが無料!
▲「ハンモックガーデン」
・ハンモックガーデンエリア
・全長130mのラク・レマンプール(幼児用有)
・薪割り体験・ハーブ狩り&ハーブティづくりが無料
・スパ(長柄カルナの湯)・ロングジップ・ボルダリング・テニス・室内プールなどが無料
・焚き火ガーデンでキャンプファイヤー
・期間・場所限定で手持ち花火可
・時期によってカブトムシやクワガタ採集可
・ベッドガード、授乳室、離乳食温め、ミルク用お湯有
施設詳細
施設名 | Sport & Do Resort リソルの森 |
住所 |
〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521−4 |
旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-
食事 | ■BBQプラン |
お風呂 |
〇 ■共用または専用のシャワールーム有 ■貸切風呂(45分/3300円) |
焚き火 | × |
「県立養老渓谷奥清澄自然公園」内にあるお宿です。(電波が届きません)
旅館とグランピング施設があり、豊かな自然を満喫することができますよ。
※支払いは現地での現金払いのみです。近くにATMがないので気を付けてください。
◎子供料金について
<楽天トラベルの場合>
■小学校高学年は大人料金の80%
■小学校低学年は大人料金の70%
■幼児(食事/布団)は大人料金の60%
■幼児(食事のみ)は大人料金の60%
■幼児(布団のみ)は3300円
■幼児(食事・布団不要)は2200円
【部屋】エアコン・暖房設備がないタイプもあるから注意して
▲ベルテントタイプ
- スイートベルテント(プライベートシャワー・トイレ付)
- プレミアムベルテント(プライベートシャワー・トイレ付)
- シンプルベルテント(共用シャワー・トイレ付)
ダブルベッドやウッドデッキテラス、アメニティなどホテルと変わらない設備が整っています。
ただし口コミでは、「暖房設備がなく、すごく寒かった」とあったので、防寒対策をする必要があるよ!
有料で石油ストーブレンタル有。
- グランピングキャビン(エアコン・プライベートシャワー・トイレ付)
テラス付きコテージです。
ハンモックがあるので、自然を眺めながらのんびり過ごすことができますよ。
- シンプルドームテント(エアコン・共用シャワー・トイレ付)
- プレミアムドームテント(エアコン・プライベートシャワー・トイレ付)
ドームタイプのテントです。
ラグジュアリー感があり、非日常感を味わいたい方におすすめ。
【子供向けサービス】大自然ならではの遊びを満喫しよう
▲川遊び、BBQ、バードウォッチング、星座鑑賞、蛍、昆虫採取など、自然を満喫!
・川遊びができる(浅瀬)
川遊びでは、小魚や川エビ、沢ガニなどが捕まえられるよ!
網やバケツを持参するのがおすすめ。
・宿の駐車場なら手持ち花火可(要持参/バケツ貸し出し有)
・宿のロビーに無料のポップコーンマシーンがある
・山奥なので星がきれい
・スタッフが巡回しているので安心。
・BBQは、包丁いらずですぐ焼けるようになっているため、子供も自分で焼くことができる。
・クワガタなどの昆虫採集が可能。
・キッズパーク(屋外)
施設詳細
施設名 | 旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI- |
住所 |
〒298-0276 千葉県夷隅郡大多喜町会所50 |
GRAN ELUE(グランブルー)
食事 | ■持ち込みプラン |
お風呂 |
■共用のシャワールーム ※車で10分の所に温泉施設有。 |
焚き火 |
〇 ■焚き火台と薪を持参すればOK。 ※直火禁止 |
海から徒歩3分の所にある施設です。
海が見えるデッキのカフェスペースやハンモックチェアスペースなどがあり、のんびり過ごすのにピッタリ。
食事プランがないので、持ち込んでBBQを楽しむことができます。
◎子供料金について
<テント(ファミリープラン)の場合>
公式ページ引用
■平日
1テント料金 20,000円(税込22,000円)
■週末、夏季平日
1テント料金 30,000円(税込33,000円)
■特定日
1テント料金 40,000円(税込44,000円)
※上記は2名の料金プラン。
3名以降は1人5,500円追加。
2歳以下は無料。
【部屋】テントまたはキャンピングカータイプから選択
テントサイト11組&キャンピングカーサイト1組の、全12組が宿泊することができます。
テント
青と白をコンセプトとしたシンプルなテントタイプです。(全テント屋根付き)
1区画ごとにウッドフェンスで囲まれているので、プライベート空間もしっかり確保。
エアコン、暖房設備も付いているので、快適に過ごすことができるでしょう。
キャンピングカー
テーブル、ソファ、ベッド、エアコンなど充実した設備が整っています。
キッチンも付いていますが、ガス台、電子レンジ、水洗い、トイレ、シャワーは利用できないので注意してくださいね。(共用スペース利用)
【子供向けサービス】海水浴場やレジャー施設が近くて便利!
▲ハンモックが楽しめる
・ハンモックチェアスペース利用可
・食材の持ち込みができるので、子供が好きなものを調理可
・花火は手持ち花火のみ可
・海水浴場が近い(根本海水浴場だと車で3分)
・館山ファミリーパークや白浜フラワーパークなど、周辺にレジャー施設が多い
・期間限定でかき氷、綿あめの販売や、お子様無料サービス、体験イベント有。
施設詳細
施設名 | GRAN ELUE |
住所 |
〒295-0103 千葉県南房総市白浜町滝口5580ー6 |
WILDBEACHH木更津
食事 |
■BBQプラン ■持ち込みプラン |
お風呂 |
共用シャワー ※ホテルタイプなど一部付いているものも有 |
焚き火 |
〇 ■焚き火台レンタル有 ■焚き火台「ファイアービットラウンジ」有 |
WILDBEACHH(ワイルドビーチ)木更津は
・ヴィンテージテイストのキャンプ & バーベキューが楽しめる「WILD KINGDOM」
・ヴィラスタイルのグランピングホテル「RHINOS」
・770坪の「白い砂浜」が広がるカフェ&ダイナー兼バーベキュー会場「THE BEACH 77 」
上記3つの業態が刺激しあう複合施設です。
◎子供料金について
<楽天トラベルの場合>
■小学校高学年は大人料金の100%
■小学校低学年は大人料金の100%
■幼児(食事・布団不要)は大人料金の0%
【部屋】異なる2つの宿泊施設から選択【プラン豊富】
「WILD KINGDOM」と「RHINOS」の2つの宿泊施設が利用できます。
WILD KINGDOM
▲ボタニカルな雰囲気が楽しめる「透明ドーム」。他にもいろいろなタイプがあります
グランピングの本場インドから取り寄せた
・最新の大型テント
・アメリカから直輸入のヴィンテージトレーラー
など、さまざまな宿泊プランがあるのが魅力。
BBQも本格的なアイテムがそろっているので、アウトドア好きにはたまらないのではないでしょうか。
RHINOS
▲サファリキャンプをテーマにした客室です。他にもいろいろなタイプがあります
広々ホテルのように過ごしたい方には「RHINOS」がおすすめです。
独立型のヴィラタイプホテルとなっており、棟によって異なるインテリアデザインを楽しむことができますよ。
【子供向けサービス】レジャー施設が近くて便利
▲宿泊者限定のキッズパーク
・観覧車遊園地、三井アウトレットパークなどレジャー施設が近い
・手ぶら、持ち込みプランがあるので子連れでも安心
・白い砂浜が広がるカフェ「THE BEACH 77 」で砂遊び(大人はゆったりカフェ)
・写真スポットが豊富
・宿泊者限定のキッズパーク有
施設詳細
施設名 | WILDBEACH木更津 |
住所 |
〒292-0009 千葉県木更津市金田東2丁目10−1 |
Nakadaki Art Village(ナカダキアートビレッジ)
▲森の中を探検するのも楽しそうです
食事 |
■持ち込みプラン ※全室キッチン付き ■レストラン有(要予約) |
お風呂 |
〇 ■共用シャワー ■部屋によってバスルーム付 |
焚き火 |
〇 ほぼ全室に、焚き火用ファイヤーピット有 |
海の近くのグランピング施設です。
大人数にも対応できるので、グループ旅行を考えている方にもおすすめ。
◎子供料金について(公式ページ引用)
■小学校高学年は大人料金の85%
■小学校低学年は大人料金の85%
■幼児(布団のみ)は3,500円
【部屋】少人数~大人数まで、充実した宿泊プランが魅力
▲1棟貸ができる「スタジオヒルトップ」
さまざまなタイプの客室があります。
大人数で利用できるタイプも多いので、グループ旅行にもおすすめです。
■スタジオヒルトップ(10~25名/森のロックウッド1棟貸)
■森のテラスハウス(8~25名/4室の個室)
■スタジオハウス(10~35名/ログハウス)
■グランドキャビン(8~25名)
など
▲テントタイプ。すぐ横にはファイヤーピットが用意されています
■キャビン(定員4人4棟・6人1棟、合計5棟)
■Burning Garden House(4~8名/ログハウス1棟貸し)
■森のキャビン-i(4~8名/グランピングとキャビン、両方楽しめる)
など
【子供向けサービス】夜は専用の焚き火でスモアはいかが?【マシュマロデザート】
・各サイトで焚き火が楽しめる(ファイヤーピット有)
・手持ち花火使用可
・海水浴場が近い(車で10〜20分圏内に、いすみ、太東、一宮、大原、御宿などの人気ビーチが連なっています)
施設詳細
施設名 | Nakadaki Art Village |
住所 |
〒299-4623 千葉県いすみ市岬町中滝2072 |
ちくらつなぐホテル
▲すぐ近くには海があります
食事 |
■BBQプラン ※BBQプランの場合、食材持ち込みOK ※飲み物持ち込み不可(売店) ■レストランプラン |
お風呂 |
■ホテル本館内共用 ■屋外の庭シャワースペース |
焚き火 |
〇 ■広い庭でキャンプファイヤー ※焚き火台持ち込み不可。 |
小学校施設を改修したホテルです。
泊まるだけではなく、さまざまな体験プランも用意されています。
◎子供料金について(公式ページ引用)
<テントプラン>
■中学生以上:大人料金
■小学生:大人の75%
■3歳〜小学生未満:大人の50%
■3歳未満のお子様:無料(添い寝前提)
【部屋】アウトドア初心者なら「ホテル客室+BBQプラン」もおすすめ
▲テントタイプ
3タイプの客室から選ぶことができます。
- 個室 (定員 4名様 × 8室 )
- 大部屋 (定員14名様 × 2室 )
- テント (定員4名様 × 5室 )
上記1、2は室内。
3はグランピングが楽しめる屋外テントとなっています。
食事は外庭でBBQ
寝るのホテル客室
というプランもあるよ!
テントはプライベートウッドデッキ付きです。
エアコンがなく、夏季はサーキュレーター(扇風機のようなもの)、冬季はファンヒーターを利用します。
【子供向けサービス】季節に合わせたアクティビティ体験
▲広い庭で焚き火を楽しめます
・子連れでも安心なホテル客室+BBQプラン有(テント+レストランも有)
・季節によってサトウキビ収穫体験、いちご狩りプランなどがある。
・小さな子供が楽しめる花の里フローラルビレッジ名倉や道の駅ちくら潮風王国が近くにある。
・キャンプファイヤーや花火が楽しめる。
・アトリエスペースがあるので、雨の日でも安心(お絵描きや工作)
・別館2階に図書館(コミックや絵本)
・歩いて5分の所に「南千倉海水浴場」
施設詳細
施設名 | ちくらつなぐホテル |
住所 |
〒295-0011 千葉県南房総市千倉町北朝夷2967 |
キャメルホテルリゾート
▲無料で遊ぶことができます
食事 |
■BBQプラン ■レストランプラン |
お風呂 |
〇 ■ホテル内大浴場 |
焚き火 | - |
ゴルフも楽しめるグランピング施設です。
キッズルームやキッズパークなど子供向けの遊具がそろっているので、子供から大人まで楽しむことができるでしょう。
◎子供の料金について(公式ページ引用)
■中学生以上:大人料金と同じ
■小学生:大人料金の80%
■幼児:大人料金の70%
【部屋】絶景が楽しめるドームテント有!
ホテル客室を含む5種類から選ぶことができますが、グランピングを楽しむなら以下の客室がおすすめです。
■スイートヴィラ
▲スウィートヴィラは、1LDKキッチン付+ゲストルームの広々空間
別荘感覚で宿泊することができます。
全客室ゴルフコースビューの開放感抜群の絵ロケーションが魅力です。
■ドームテントやキャンピングカー
▲高い所が好きな方におすすめ
●ドームテント
●グランピング(テントタイプ)
●エアストリーム(キャンピングカー)
アウトドアを楽しむなら上記のタイプがおすすめです。
おすすめはドームテントタイプ(3種類/移動用バギー付き)。
特に「展望 DOME TENT Glamping」は、絶景を楽しみたい方に人気となっています。(上記写真)
【子供向けサービス】キッズパークは子供に大人気【無料】
▲子供の遊び場が充実しています
・卓球・ビリヤード・ダーツ・キッズルーム・屋外プレイパークなどが無料
・カラオケルームやゴルフ場(有料)
・客室タイプによっては、バギーが楽しめる
・花火可(バケツ有)
・大浴場&露天風呂が利用できる
屋外、屋内ともに子供用遊具があるよ!
施設詳細
施設名 | キャメルホテルリゾート |
住所 |
〒299-5111 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360 |
ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里
食事 |
■BBQプラン ■素泊まりプラン ※BBQ器具持ち込み不可 |
お風呂 |
〇 ■屋外シャワー ■客室によってバスルーム有 |
焚き火 |
△(コンロ以外の火の取り扱い禁止) プランによって「焚き火エリア付き」がある |
ビジネス、リゾート、グランピング体験を融和したホテルです。
九十九里浜から徒歩5分の場所に位置しており、日の出、BBQ、海全部を楽しむことができます。
◎子供料金ついて(公式ページ引用)
■小学生:大人料金の100%
■幼児:食事・布団あり
3500円
■幼児:食事あり
1300円
■幼児:布団あり
2200円
■幼児:食事・布団なし
0円
※プランによって違い有
【部屋】ドームテントタイプ+ヴィラ付きの贅沢仕様が魅力
▲焚き火もできるドームテント
さまざまな宿泊プランが用意されています。
■ガーデンホテル(コテージ)
■トレーラーハウス(ウッドデッキ付き)
■グランピング(ドームテント)
■ビジネスホテル(ビジネス用ホテル)
おすすめはドームテントタイプです。
ロフト&デッキ&ヴィラハウスが併設されている贅沢仕様が魅力。
小さい子供がいても安心して泊まることができるでしょう。
【子供向けサービス】海岸まで徒歩7分!温水シャワーも有
・海水浴場が近い(片貝海水浴場・不動堂海水浴場/車で5分)
・本館から徒歩7分程で九十九里海岸
・海帰りに温水シャワー有
・食事にキッズプレート有
施設詳細
施設名 | ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里 |
住所 |
〒283-0105 千葉県山武郡九十九里町粟生2315−28 |
Tree Club(ツリークラブ)
▲年中イルミネーションが楽しめます
食事 | ■持ち込みプラン |
お風呂 | シャワールーム共用 |
焚き火 |
〇 ■焚き火台持参すればOK(直火禁止) |
年中無休のイルミネーションが楽しめるグランピング施設です。
ファミリー&カップル限定なので、子連れでも利用しやすいのではないでしょうか。
◎子供料金について(公式ページ引用)
<テントタイプ>
■平日
基本料金(2名様まで)20,000円(税込22,000円)
大人,子供追加(1名につき) 5,000円(税込5,500円)
2歳以下のお子様 0円
■週末、夏季平日
基本料金(2名様まで)30,000円(税込33,000円)
大人,子供追加(1名につき) 5,000円(税込5,500円)
2歳以下のお子様 0円
【部屋】それぞれ違ったコンセプトの客室を楽しんで
テント4棟、コテージ1棟の計5棟の客室があります。
テントタイプは全客室に日よけ雨よけ用のタープテントが準備してあるのがポイント。
夏は扇風機、冬はヒーターが利用できますよ。
コテージ棟には、スウェーデン住宅をリノベーションしたタイプを使用しています。
木の温もりが感じられる室内となっており、広々ゆったり過ごすことができるでしょう
【子供向けサービス】おすすめは夏!海水浴場近め
▼画像出典:楽天トラベル
・持ち込みプランのみなので、子供の好きな食材が焼ける(道具は有)
・海水浴場が近い(御宿海水浴場/車10分)
・レジャー施設が近め(鴨川シーワールド、勝浦海中展望塔など)
・1年中イルミネーションが楽しめる
・ファミリー&カップル限定なので、子連れでも利用しやすい。
施設詳細
施設名 | Tree Club(ツリークラブ) |
住所 |
〒299-5114 千葉県夷隅郡御宿町七本666 |
まとめ
さまざまな客室がそろっているグランピング施設をご紹介しましたが、いかがでしたか?
グランピングと一言で言っても、いろいろなタイプがあるので、ぜひ上記を参考にしてみてくださいね。
他の施設もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください↓↓
